BLOG
-
- 2020.3.18
- 髪のこと。5
- こんにちは!vivarc拝島駅前店です。ブログのご閲覧ありがとうございます。今回もコラムを一つ紹介していきたいと思います!!今回の議題は…【リンス・コンディショナー・トリートメントの違いとは?】皆さんも感じたことがあると思います。お店のお客様にもよく質問がありましたので答えていきます☆彡A・髪の表面を整える目的と髪の内部から補修する目的の違いです。一般的にリンスとコンディショナーは、髪の表面を滑らかにし指どおりを良くすることで、キューティクルを傷みにくくしパサつきや静電気を防ぐ効果があります。トリートメントは、髪のダメージを内側から補修し質感をコントロールするとともに、髪の表面を整える効果もあります。キレイをキープするためにも、トリートメントで髪の内部からしっかりと補修し、芯から潤いのある美しい髪へ導きましょう。以上vivarc拝島駅前店でした!また次回のブログで(*‘ω‘ *)
- more
-
- 2020.3.11
- 髪のこと。4
- こんにちは!vivarc拝島駅前店です。本日もまりんが髪のことについて書かせていただきます。今回のテーマは『シャンプーは何回するのがいいの?』です。A.2度洗いによって、指どおりがよくなり、トリートメントが浸透しやすくなります(*^^*)1度目のシャンプーで髪についたスタイリング剤や汚れを落とすことで2度目のシャンプーの泡立ちがよくなります。2度目のシャンプー時のきめ細やかな泡で洗うことにより、髪同士の摩擦によるダメージを防ぎ、髪と頭皮を洗いながら補修します。2度洗うことで仕上がりの指どおりもぐっと良くなりさらに、トリートメントの吸着もよくなります。特におすすめなのが当店でも使用している〇コタ i careシャンプーです〇コタのシャンプーは3つの洗浄成分で、髪と頭皮を補修しながら洗ってくれます。何よりすごいのが、、髪と同じ成分や、頭皮のバリア層に近い成分を持った3つの界面活性剤が、モコモコの泡立ちで髪と頭皮の両方に働きかけ、補修しながら洗います。顔をクレンジングと洗顔でW洗顔するように、髪も2度洗いでキレイを保ちましょう☆彡ここまで読んで頂きありがとうございます。また次回の記事でお会いしましょう!!以上真凜でした(*‘ω‘ *)
- more
-
- 2020.3.4
- vivarc拝島駅前店ウイルス対策についてのお知らせ
- こんにちは!vivarc拝島駅前店です。皆様に大切なお知らせです。現在中国で新型のコロナウイルスによる肺炎の感染が拡大しております。お客様の不安を少しでも解消できましたらと思い、マスクをつけて営業することに決めました。こちらがマスクをつける事で安心して頂けたら幸いです。スタッフのマスク着用によりスタッフの顔や表情が見えづらいため、不快に感じることと存じますが、お客様に安心して施術させていただく為の対策としてご理解とご協力をお願いいたします。※体調に不安があるお客様は日時変更などお気軽にご相談くださいませ。以上、vivarc拝島駅前店でした。
- more
- CATEGORIES
- スタッフブログ
- 美容コラム
- プライベート
- vivarc拝島駅前店
- vivarc福生店
- ARCHIVES
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2